Jimmy Page (Led Zeppelin)
ジミー・ペイジ
こちらはマクファーレントイズではなくNECAというところの7インチのフィギアです。センチでいうと18センチくらいです。
2006年の10月に発売されたモノですが、2008年になって存在を知り、慌てて買いました(笑)
こういったフィギアには、よくありがちなんですが、見本の写真の出来は凄く良いのに実物を見て「ガッカリ・・・」って事がよくあります。
正直、これもちょっとガッカリ・・・。
特にWネックのギターの作りが全然違う。作りだけならともかく仕様も違うじゃん。ポジションマークがドットになっていたり、6弦側のピックアップがオープンタイプではなかったり・・・とイマイチです。
ジミー・ペイジの顔は似てると言えば似てるし、微妙な感じかなぁ。
ドラゴン・スーツは良く出来てます。(笑)
全体の雰囲気としては良いので、まあ「良し」としましょう。
ジミー・ペイジがWネックを持ったこの姿はよく見かける姿ですよね。 ギターは自分で手をいれようかな。

マクファーレン・トイズ・キッス・ウルトラ・アクション・フィギュア
KISS

1997年に発売されたマクファーレン・トイズの7インチ(約18cm弱)のアクション・フィギュア第1弾です。
このシリーズは、キッスが宇宙人という設定でデザインされていて、楽器が武器になっているから、
リアルさには欠けますね。 この後リアルなバージョンやステージに立つ4人のセット等色々発売されました。
中でも異色だったのは、「スポーン」のシリーズですね。メンバーがモンスターみたいになっていました。


KISS LOVE GUN
キッス ラブガン
ジミヘンと同じくマクファーレントイズから発売されたキッスのフィギアです。
1997年にキッスのフィギアのシリーズ1が発売されました。
一人ずつブリスターパックに入っていましたが、リアルなモノでなく顔や衣装は別物でした。 2000年のシリーズ4あたりから衣装や顔もリアルなものになりレベルアップしました。この「ラブガン」は2004年に発売され、タイトル通り、キッスのアルバム「LOVE GUN」のジャケットを立体化したフィギアです。
手前の3人の女性を除けば、かなり良い出来になっています。

左からエース・フレーリー、ポール・スタンレー、ピーター・クリス、ジーン・シモンズです。
エースはそっくり!ポールの顔はエアロスミスのスティーブン・タイラーに近いような・・・?
ピーターとジーンはそこそこ似てますが、みんなこんなマッチョじゃないよなぁ。


Jimi Hendrix in Woodstock
ジミ・ヘンドリックス イン ウッドストック
スポーンでお馴染みのマクファーレン・トイズから発売されています。  「ついに登場」って感じです。
マクファーレン・トイズのフィギアは元々出来が良いので当然このジミ・ヘンのフィギアの出来も秀逸です。
顔も良く似ています。大きさは高さ18cmくらいです。
右上の写真でもわかるように、足元のエフェクターも付属していて、中々のディテールです。 ちなみにVOXのワウペダルとファズ・フェイスです。
マーシャル・アンプも良く出来ていますが、作りが雑なのが残念です。
接着剤が白濁していたり、部品が斜めに着いてたりしてました。
マーシャルのロゴは付いていないので自分で作って貼りました。ストラトキャスターも良く出来ていると思いますが、発売前の試作品ではヘッドの形がちゃんとストラトの形をしていたのに、発売品は妙に角張っています。左上の写真でわかるかな?
ジミの着ているフリンジのついた洋服は凄く良い出来です。