back

 
ヘボピーがバイクで初登場した際、結構バイクは描かれていたのですが、同じ話の中にもかかわらず
それぞれバイクのデザインが違うのです。カウルから出ているエキパイが8本だったり、6本だったり・・・。
フルカウルだったり、セパレートだったり。それで、全体が描かれていて一番まとまっているデザインを

参考に自分なりに仕上げてみました。

バイクの車種ですが、このコーナーで協力してくださるArizono氏と色々やりとりした結果、ヘボピーと
世界の初期のバイクもハーレーにしました。ヘボピーのバイクは6気筒か8気筒のエンジンを積むので、
インディアンとの意見も出ましたが、仮にシボレーのV8エンジンがインディアンに積めるのならハーレーの
フレームにも積めるだろうという意見でハーレーに決定しました。それに、その後の主要バイクが
ハーレーなので、とりあえず当初はハーレーに試験的なモディファイをしたということで・・・。
原作でのライト部分のカウリングは丸っこいデザインのモノでした。Arizono氏が送ってくださった
Corbinというハーレー乗りには有名なシートメーカーが作っている丸っこいフェアリングを参考にしました。
時代が古いので、ちょっとノスタルジックな雰囲気を出そうと努力?はしてみました・・・。
何だかヒーロー物のバイクみたいになってしまいましたが、時代背景から考えるとそれもアリ?かな・・・と。
エンジンは6気筒という設定にしました。一応カウル内にはV6エンジンを無理矢理積んでます。